運営者 Bitlet 姉妹サービス
使い方 FAQ このサイトについて | login
523件の議事録が該当しました。

該当会議一覧(1会議3発言まで表示)

2014-02-20 第186回国会 衆議院 農林水産委員会 第2号

埼玉県の農業会議というところ、私も県会議員環境防災農林委員長という役職を受けたときに、この農業会議というのは各都道府県にあるんだと思うんですけれども、農地転用を最終的に審議して知事に答申をする機関であります。それが、平成二十四年度の農地転用許可件数が、埼玉県で三千六百九十九件。

鈴木義弘

1996-06-19 第136回国会 衆議院 本会議 第38号

総員起立〕  衆議院は 多年憲政のために尽力し 特に院議をもってその功労を表彰され さき農林委員長予算委員長要職につき またしばしば国務大臣重任にあたられた正三位勲一等井出一太郎君の長逝を哀悼し つつしん弔詞をささげます     —————————————  裁判官訴追委員予備員辞職の件

土井たか子

1996-06-19 第136回国会 衆議院 議院運営委員会 第39号

―――――――――――――  衆議院は 多年憲政のために尽力し 特に院議  をもってその功労を表彰され さき農林委員  長予算委員長要職につき またしばしば国務  大臣重任にあたられた正三位勲一等井出一太  郎君の長逝を哀悼し つつしん弔詞をささげ  ます     ―――――――――――――

谷垣禎一

1988-05-12 第112回国会 衆議院 物価問題等に関する特別委員会 第5号

その間におきまして、特に生体牛を扱っておる問題などにおいては私なども中心になりまして、アメリカの農林委員長以下十三名の農林委員、さらに防衛委員科学技術委員商工業委員、ウエーズ・アンド・ミーンズ・コミッティーの委員等等、五つのディビジョンに分けて日本に呼んだことがございますが、そのときに彼らが宮崎県、鹿児島県に行きまして生体牛実態を見て、一軒当たりで五頭か六頭しか飼っておらないという実態を見て、

中尾栄一

1983-04-12 第98回国会 衆議院 内閣委員会 第5号

○金子国務大臣 この問題は、私が農林委員長の時代に初めて予算措置が講じられたものです。その当時もずいぶん議論がありました。自来、長年にわたって予算をふやし、そして執行を続けておりますけれども、成果が思うように上がっていないということは私も認めております。いろいろ地元の協力も必要でありますけれども、やはりもっと根本的にこれをおさめていく科学技術検討が必要である、私はこのように考えております。

金子岩三

1974-02-27 第72回国会 衆議院 農林水産委員会 第14号

そういうことを配慮して、次に農林委員長提案修正案が出される予定になっておりますので、その際、修正案内容等については、特に森林組合単独法制定問題等については、委員長から提案される修正の中に、それを目標にした検討事項というものが明らかにして出されるということを十分覚悟して、そのあと政府の所見があれば、あとで述べらるべきであるというふうに思います。  以上で、本日は、質問を終わります。

芳賀貢

1972-07-27 第69回国会 衆議院 農林水産委員会 第2号

それまで私もずっと農政に自民党の中で関係しておりまして、農林委員長などもやらしていただきましたが、増産ドライブをかける当時、いわゆる生産費所得補償方式をとる時分、野党の皆さんもそうですが、学者なども、いまに日本人は米を食わなくなるから用心せよ、こんなに増産やったんじゃいまに困るぞと言った方は、実は一人もなかったのです。

足立篤郎

1972-05-19 第68回国会 衆議院 農林水産委員会 第19号

赤城さんが農林大臣農林委員長はいま文部大臣をやっておる高見三郎君、林野庁長官田中重五君というわけで、まあなかなか顔ぶれがよかったし、それ以上に当時の当委員会与野党を通じ——いまが悪いというわけじゃないですよ、当時も他の委員会と比べて相当遜色のないくらい充実しておったこともこれは事実なわけです。

芳賀貢

1969-08-05 第61回国会 衆議院 本会議 第74号

拍手)  君は、農林水産委員会において終始熱心に審議に当たってまいりましたが、ことに、昭和二十七年には農林委員長三十五年には農林水産委員長の重職に選ばれ、わが国農政の一時期を画すべき段階において、よくその職責を全うされたのであります。  そして、昭和四十年六月には、嘱望されて第一次佐藤内閣農林大臣に就任されました。

堂森芳夫

1969-07-22 第61回国会 衆議院 農林水産委員会 第49号

この委員長質問というものは、当時われわれ理事相談しまして、そうして問題をまとめて、農林委員長質問という形で赤城農林大臣に数点の質問を行なったわけです。赤城農林大臣答弁についても、これも委員長質問については、あらかじめ、どういうような積極的な答弁あるいは内容を明快にするかという打ち合わせ等も慎重に行なって、いわゆる委員長大臣との間の取りまとめの質疑が行なわれているわけです。  

芳賀貢

1969-06-19 第61回国会 衆議院 農林水産委員会 第39号

それで昭和三十四年十二月に、吉川久衛先生が時の農林委員長当時に、和田博雄さんが質問をし、時の伊東農地局長答弁しておる。その時分農林大臣は、いまの大蔵大臣福田さんですが、福田さんも答弁しておる。議事録を全部読んで検討してみますと、農林省のほうも非常にあいまいな点が多くあるのです。ああいう農業用施設土地改良区がつくって、そうしてあの道路を有料として料金を取る。

柴田健治

1969-06-18 第61回国会 衆議院 文教委員会 第24号

――実は先ほど申し上げました私学共済審議が間ずっと中断されまして、きょうから再開ということになるのですが、いっか理事懇談会等で、私学共済農林共済との関係があるからしばらく待てというようなお話があったのですが、そのときに委員長は、おれが農林委員長と何か話をしてみるというようなお話でありましたが、農林共済と考えながらどういう御相談をくださったか、委員長からひとつお漏らしいただけばありがたいと思います

川村継義

1969-02-07 第61回国会 参議院 農林水産委員会 第2号

和田鶴一君 一年間農林委員長の間、委員皆さん方から公私ともに非常な御協力をいただきまして、大過なく任務を終えて、このたび任田委員長と交代することになりました。  今後も委員として当委員会に籍を置いて皆さん方とともに審議に当たるわけでありますが、どうぞ今後ともよろしく御指導、御鞭撻をお願いいたします。  ありがとうございました。(拍手)     —————————————

和田鶴一

1967-05-11 第55回国会 衆議院 農林水産委員会 第7号

これはりっぱな農林委員長なるがゆえに、私も大いに期待するところでありますので、この点切に要望をする次第であります。この点ひとつぜひとも今後注意をされて、よりよき方向をとっていただきたい、このことをお願い申し上げます。今後やっていただけますか。

中村時雄